節約・節税 【2020年版】私のふるさと納税 納税先 皆さん、ふるさと納税をしていますか? ふるさと納税は絶対にやった方がいい節税の1つです。 ネーミングが紛らわしいのですが、ふるさとでなくてもふるさと納税はできます。 ふるさと納税を行った金額から2,000円を引いた額が翌... 2020.12.05 節約・節税
節約・節税 スキンケア 安くて高級品にも負けないおすすめの商品 あれ、私老けた?と鏡に映った自分に感じた事ありませんか? 私は40代なのですが、乾燥肌で冬になるとカサカサになるんですよね。 かかとなんて、干からびたお餅みたいになって… そこで、本格的に冬になる前に顔とデコルテ位は老け... 2020.11.10 節約・節税
節約・節税 車のヘッドライトの曇り 磨きクリーナーおすすめ 車のヘッドライトの黄ばみや汚れによる曇りが気になりませんか? 長く車に乗っていると、紫外線や雨でヘッドライトが曇ってしまい、それだけで車が古く見えたりしてしまいます。 私の車も曇りがだんだん濃くなり、何とかしたいと思っていてa... 2020.11.06 節約・節税
節約・節税 NHK受信料搾取のためにテレビ届け出義務の要望→上級国民は周りが見えていないのか? NHKが16日の総務省の有識者会議で、テレビの設置届け出義務などを要望しました。 しかし、民放キー局は「視聴者の理解が得られない」「ますますテレビ離れが進む」「NHKの経費の圧縮が先だ」とNHKの考えに疑問の声が上がっていま... 2020.10.17 節約・節税
節約・節税 楽天モバイル下取りの手順 iPhone 6Sを下取りに出した結果 楽天モバイルのGalaxy A7を購入したので、これまで使っていたiPhone 6Sをスマホ下取りサービスに出しましたので、入金までの過程を紹介します。 やり方は全然難しくなく、非常に分かりやすい仕組みになっています。 しかし... 2020.10.10 節約・節税
節約・節税 10月1日から「第3のビール」増税へ 庶民増税待ったなし! この10月1日に酒税率の改正が実施されます。 一年前に消費税が8%から10%増税されたばかりなのに、なかなか厳しい時代です。 テレビでニュースを見ていたら、増税前のまとめ買い促進で第3のビール1箱に豪華なおまけが付いているでは... 2020.09.27 節約・節税
節約・節税 【Amazon カスタマーサービス】チャットが神対応すぎた! Amazonの商品に不具合があったりクレームを入れる場合に、電話で話すのが苦手な人や直接は言いづらいと思った事はありませんか? そんな時は、チャットサービスを使うと気軽に素早く連絡が取れますよ 私は初めてチャットサービスを使っ... 2020.09.19 節約・節税
節約・節税 Aliexpress到着まで何日? 買ってみた結果を公開 無事に届いた商品 配送期間は?どんな人がおすすめ? Aliexpressで注文した楽天モバイルのGalaxy A7用ケースとフイルムが届きました。 買った商品はケース3つとフイルム3枚です。 到着までの日数を先にお伝えす... 2020.08.26 節約・節税
投資 米国 アメリカ株 おすすめの買い方【手数料節約】 米国株に投資をしてみたいけど、どうするの?高いんじゃないの?日本円で買えるの?そんな疑問を持っている方に向けて、スマホでの購入方法を紹介します。 1、証券会社と銀行選び 米国株を購入するまでの流れは、日本株を買うのと変わりませ... 2020.08.11 投資節約・節税
節約・節税 AliExpress アリエクスプレスでの買い方 クーポンの使い方 中国アリババが運営する中国国外向けのECサイト、AliExpress。とにかく安く品揃えが豊富。最近、Amazonでワイヤレスイヤホンを¥3,000ほどで購入。AliExpressをたまたま見る機会があって同型のイヤホンを見ると、何と10... 2020.08.07 節約・節税